電話する

地図

ブログ

メニュー
ヘッダーオファー

歯科と英語。

2011年3月8日

こんにちは、箕面市の歯科医院 ヴィソラデンタルクリニック 院長の花山です。

歯科の世界でも ” 英語 ” って大切なんです。 歯科の最新の情報は文献などすべて英語ですし、海外の学会に参加しても、当然 発表は 世界共通語 である英語で行われています。 もちろん外国の方が患者さんでいらっしゃると、英語でのコミュニケーションが必要になることがありますよね。kao-a11.gif 当院では、近くに国際学校があるせいか、ときどき外国人の患者さまがいらっしゃいますので、こちらも喜んでいただけるよう、日々の訓練が必要になります!

先日、8年前からお世話になっているぼくの英語の教師であるカナダ人のDan先生と食事に行きました。彼は、英会話の先生のみならず、バーの経営をしてみたり、ClubでDJをしたり、ほんとに多才な guy で、ぼくのコンピュータの先生でもありましたicon_biggrin.gif ” 歯科で大切な英会話 ” といった特別レッスンをしてもらったこともありますね。

スタディーグループの仲間の先生もみんながんばって英語の勉強をされています。 ” 英語ができると世界が変わる “ ではないですが、これからの世界は英語がより重要な時代になってきますので、これからもみんなで研鑽を積んでいきたいと思います。



取り外せて「食事の制限がない」見た目が「気にならない」ヴィソラデンタルクリニックの矯正マウスピース矯正(インビザライン)

<< 前のページに戻る

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは072-725-1810へ

診療時間
9:30〜19:00
木曜日・祝日・年末年始・お盆・GW
ご予約・お問い合わせはこちら
ヴィソラデンタルクリニックの外観
フッターオファー
© ヴィソラデンタルクリニック