こんにちは箕面市の総合歯科医院
ヴィソラデンタルクリニック のドクターチームです
今回は ”歯のホワイトニング” のひとつである、インターナルブリーチについてお話します。
インターナルブリーチとは、変色して色の暗くなった失活歯(神経を抜いた歯)に行うホワイトニングです。
昔、歯をぶつけたりして神経を抜いて、その歯の変色が気になっている方はいらっしゃいませんか?
そんな歯に、お薬を入れて白く元通りの色にするのがインターナルブリーチです。
特殊な薬液を歯の中に入れると、着色性の有機物質が分解(酸化)されることで、2〜3週間で歯が白くなります。
こちらが当クリニックでの1ケースです。
歯を削らずに、変色した失活歯(神経の無い歯)を白くしたい方に是非おすすめです
ご興味のある方は、お気軽にご相談くださいね