電話する

地図

ブログ

メニュー
ヘッダーオファー

位相差顕微鏡について

2013年6月26日

こんにちはyotuba.gif箕面市総合歯科医院 ヴィソラデンタルクリニック アシスタントチームですbuta.gif

雨の日が続き、じめじめした梅雨らしい日々が多いですがいかがお過ごしですかkaeru (1).gif

今日は最近導入した位相差顕微鏡についてお話させていただきますte03.gifkira01.gif

位相差顕微鏡とは、標本を無染色・非侵襲的に観察できる光学顕微鏡のことですkao-a01.gif

細菌や微生物はほぼ透明であるためコントラストがほぼ無く、観察が不可能です。

観察法としては、染色法が発達しましたが染色した細菌や細胞は、損傷を受け死滅する場合もあるので、無染色で観察できる方法が開発されましたbikkuri01.gif

検査は歯垢を採って見るだけですte03.gif

痛みはありませんkao-a02.gifkira01.gif

細菌は、唾液を介してうつる感染症ですので、両親・家族が同じ菌を持っている可能性がありますbikkuri03.gif

もちろん、口腔内細菌の状態は人それぞれです。

そして『なりやすい疾患』『あなたに適した治療法』も異なります。

当院では高性能な位相差顕微鏡を採用し、口腔内細菌の状態から患者様一人一人に適した効果的な治療をご提案しています。

一度ご自身の目で確かめると、メインテナンスの大切さが理解できるのではないでしょうか?hana-ani01.gifkira02.gif



取り外せて「食事の制限がない」見た目が「気にならない」ヴィソラデンタルクリニックの矯正マウスピース矯正(インビザライン)

<< 前のページに戻る

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは072-725-1810へ

診療時間
9:30〜19:00
木曜日・祝日・年末年始・お盆・GW
ご予約・お問い合わせはこちら
ヴィソラデンタルクリニックの外観
フッターオファー
© ヴィソラデンタルクリニック