こんにちは、箕面市の総合歯科医院ヴィソラデンタルクリニックのドクターチームです。
今回は、かぶせ物の種類の一つであるゴールドについてお話しします。
歯科治療において、つめ物やかぶせ物を作る際に金属を使用することはしばしばありますが、その金属にも種類があることをご存知ですか?
一般的に用いられる金属は金銀パラジウムなどの合金からできています。これがいわゆる銀歯です。
それとは別にゴールド(金)を使用したかぶせ、つめ物もあります。
ゴールドのかぶせ物、つめ物は優れている点が多く、これらの違いとしては…
・金銀パラジウム合金のつめ物、かぶせ物に比べ、ゴールドは非常に錆びにくいため金属の溶け出しによる二次的な虫歯、歯や歯肉の変色、金属アレルギ ーがおこる可能性が低い。
・ゴールドはフィット(適合)に優れ、天然歯と近い硬さでかみあう歯を傷めない、生体親和性に優れている。
などが挙げられます。
つめ物、かぶせ物には他の種類もございますので、一度ご相談ください。