電話する

地図

ブログ

メニュー
ヘッダーオファー

「風をかけますね」

2013年8月26日

こんにちはhana07.gif 箕面市の総合歯科医院、ヴィソラデンタルクリニック アシスタントチームbutterfly05.gifです。

8月も終わりに近づき、ようやくこの暑いkao-a14.gif毎日とお別れできるのではないかと期待が膨らみます。hare.gifkira01.gif

治療中によく「風をかけますね。」と言われたことはありませんか??

なぜ風をかけるのかを今回お話させて頂きたいと思います。te03.gifbikkuri03.gif

風をかける理由はいくつかありますが、まず状態の確認をするためというのが大きな理由です。

star.gif どの歯がしみているのか

star.gif 穴はあいていないか

star.gif 物が詰まっていないか・・・・・など

常に唾液が存在する口腔内は、唾液が邪魔をして見えづらいことが多くあります。

風で唾液を飛ばし、乾燥させてようやく歯の形状をしっかり確認できます。

その他、かぶせ物や詰め物をセメントでつける時など、乾燥をしっかりさせないと材料の付きが悪くなります。

特に神経のある歯にかぶせ物や詰め物をつける際、風をかけるとかなりしみるので、毎回患者様には申し訳ない

気持ちになりますが、唾液排除のため、材料の性質のため、ご理解頂ければ幸いです。kira01.gif

他にもプラスチックの詰め物をする過程で、揮発させたり、乾燥させることで作用を発揮する材料もあります。hana-ani01.gif

風をかけて何か症状があれば、それも重要な診断材料です。我慢せず、いつでもお伝え下さいね。



取り外せて「食事の制限がない」見た目が「気にならない」ヴィソラデンタルクリニックの矯正マウスピース矯正(インビザライン)

<< 前のページに戻る

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは072-725-1810へ

診療時間
9:30〜19:00
木曜日・祝日・年末年始・お盆・GW
ご予約・お問い合わせはこちら
ヴィソラデンタルクリニックの外観
フッターオファー
© ヴィソラデンタルクリニック