電話する

地図

ブログ

メニュー
ヘッダーオファー

よく噛むことで食中毒を予防!

2015年10月1日

こんにちは。箕面市の総合歯科医院ヴィソラデンタルクリニック衛生士チームです

朝夕涼しくなり過ごしやすくなりましたが、日中との温度差で体調を崩さない様ご注意下さい

以外に多い秋の食中毒

秋の季節は、行楽や運動会、お祭りなどの行事が多く野外での調理や食事の機会が多く、食中毒の

発生件数に影響しているようです。

調理の加熱時間や衛生管理の徹底、手洗いうがいの徹底を心掛けることで、食中毒の予防をすることが出来ますが、実はよく噛むことが食中毒の予防になることはご存知ですか

 よく噛むことで食中毒予防

最近の日本人は、食事中に何かを飲みながら食べ物を流し込み、あまり噛まずに飲み込む人が多い

のだそうです。

食物をよく噛まずに、水分で流し込む食べ方をしていると、胃液とよく混ざらないばかりか 飲み物

によって胃液も薄められてしまい、殺菌効果が低下したまま 胃は早く食物を腸に送ろうとします。

そのため、本来胃液で殺菌される雑菌が腸に達して食中毒を起こしてしまいます。

食中毒の予防は,よく噛むことと深く関係することが分かります。

よく噛む為には健康な歯と歯茎が必要です。

定期健診を受け、お口と体の健康を保ちましょう!



取り外せて「食事の制限がない」見た目が「気にならない」ヴィソラデンタルクリニックの矯正マウスピース矯正(インビザライン)

<< 前のページに戻る

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは072-725-1810へ

診療時間
9:30〜19:00
木曜日・祝日・年末年始・お盆・GW
ご予約・お問い合わせはこちら
ヴィソラデンタルクリニックの外観
フッターオファー
© ヴィソラデンタルクリニック