電話する

地図

ブログ

メニュー
ヘッダーオファー

フロスを使ってみませんか??

2023年9月1日

こんにちは! 箕面市の総合歯科ヴィソラデンタルクリニックです

みなさんは歯を磨くときに歯ブラシ以外では何をお使いですか??

歯間ブラシやデンタルフロス、洗口液など最近ではたくさんの口腔ケアグッズが販売されていますね。

その中でも患者さまからよくお問合せを頂く、歯間ブラシとフロスの違いについてお話したいと思います。

「歯間ブラシとフロスのどちらを使えばいいですか??」というご質問が多いのですが、

結論的にはどちらもお使い頂くのが歯には効果的ですが、毎回歯間ブラシとフロスを使うのは面倒ですよね・・・

では2つの違いについて

まず歯間ブラシは、狭い隙間を磨くのにはあまり適していません。

前歯の広い隙間や、奥歯の隙間を清掃するのに適していますが、無理にさし込もうとすると歯茎を傷つけてしまうため注意が必要です。

ブリッジやつながった被せ物などのフロスが通らない歯がある方や、歯と歯の隙間が広い方は歯間ブラシでのお掃除が有効です。

続いてフロスですが、

フロスは歯と歯が接している面にも通せるので隙間が狭いところもきれいにお掃除できます。

歯に沿わせて動かすことで歯周ポケットの中の汚れをかき出すことができますが、使い慣れるまで少し奥歯などは磨きにくいかもしれません。

フロスや歯間ブラシを使用すると、いつもの歯ブラシだけでは落としきれない汚れを落とすことができ、虫歯や歯周病に対する大きな予防効果が期待できます。

1日1回寝る前でけでもいいの使用してみてください

 

定期健診やクリーニングの際に患者様に合ったものを提案させて頂いておりますので、一度ご相談されてはいかがでしょうか??

 



取り外せて「食事の制限がない」見た目が「気にならない」ヴィソラデンタルクリニックの矯正マウスピース矯正(インビザライン)

<< 前のページに戻る

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは072-725-1810へ

診療時間
9:30〜19:00
木曜日・祝日・年末年始・お盆・GW
ご予約・お問い合わせはこちら
ヴィソラデンタルクリニックの外観
フッターオファー
© ヴィソラデンタルクリニック