english

ブログ

ブログ

こんにちは。箕面市の総合歯科医院 ヴィソラデンタルクリニック ドクターチームです。

みなさんは「補綴物」という言葉を聞いたことはありますか。

補綴物とは虫歯などの治療のあとに歯に被せる又は詰める物のことを指します。

この補綴物には、保険適用のものと保険適用外のものがあります。
保険適用の物は、金銀パラジウム合金を使った補綴物いわゆる銀歯と、プラスチックとセラミックを混ぜ合わせた歯に近い色合いに見せることのできる補綴物があります。
保険適用外の物は、セラミック(陶材)を使った補綴物で、よりご自身の歯に近い色合いで作ることが可能です。

それぞれの特徴は以下のとおりです。

 

 

 

 

お口の状態やかみ合わせの具合によっては適応できない場合もありますが、
何かわからないことや、今入っている銀歯を白く変えたい等のご相談があれば、お気軽にお声かけ下さいね。

お電話でのご予約・
お問い合わせ

当日の予約が可能です。 お気軽にご連絡ください。
電話番号
診療時間
診療時間表
診療カレンダー
2023年 12月
      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
2024年 1月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31