こんにちは!箕面市の総合歯科医院ヴィソラデンタルクリニック衛生士チームです!
まだまだ寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回は新しく医院に導入したものを紹介します!
①非接触型検温器
当院では、来院された皆様に手指消毒と検温をお願いしています。
非接触型検温器は画面の前にお立ち頂き、
明るくなったら顔を丸い枠内に入れて頂くとマスクをしたままでも検温ができます。
※帽子は外してご使用ください。
②マスクかけ
当院では、来院される皆様にマスクの着用をお願いしています。
治療や検診の際に外して頂くマスクを保管するマスクかけをご用意しております。
マスクかけは患者様ごとに消毒を行っております。
安心してご使用ください。
③加湿空気清浄機 プラズマクラスター
プラズマクラスターの特徴としては、
放出されたイオンによって、部屋に浮遊しているカビ菌などを抑える効果が期待でき、
特にウイルスや消臭効果が高いです。
当院では、チェアーや使用する器具など、患者様ごとに消毒・滅菌を徹底して行っております。
チェアーの消毒で、お待ちいただくことがあるかもしれませんが、
ご理解いただきますようお願い致します。
ヴィソラデンタルクリニックでは、感染予防にしっかり取り組み、診療を行っております!
安心してご来院ください。
☎072-725-1810
(平日は9時15分~19時まで、土日は9時15分~18時30分までお電話が繋がります)
2021 スタートします
あけましておめでとうございます
今年は 1/5 から診療をスタートしております
滅菌、清掃、換気、空気清浄を徹底し、患者さまにとって安全、安心の診療を心がけております
ウイルスなどの感染予防にも口腔内の衛生管理はとても重要であると実証されております
このような時期ですが、定期的な口腔内メンテナンスは欠かさず継続が大切だと思っております
今年もどうぞよろしくお願い致します。
#みのお
#箕面
#箕面市
#みのおキューズモール
#千里中央
#箕面歯科
#箕面歯科医師
#箕面歯科検診
#箕面メンテナンス
#北摂
#池田市
#豊中市
#箕面歯医者
年始歯科検診のご案内
こんにちは!箕面市の総合歯科医院ヴィソラデンタルクリニック衛生士チームです。
今年は世界中が大変な一年になりましたが、2020年ももう間もなく終わりですね。
コロナ禍で迎えるお正月という事で、ご家庭でゆっくりと過ごされる方が多いのではないでしょうか?年末年始はついつい生活が乱れがちになり、虫歯や歯周病のリスクが高くなる時期でもあります。
お口の中を清潔に保つということは、ウイルス感染予防にとっても特に重要であると言われています。お口の衛生状態をより良くして、コロナウイルスだけでなく、風邪など様々な病原菌やウイルスから身体を守りましょう。
年始は1月5日(火)より通常通り診療しておりますので、しばらく検診を受けていらっしゃらない方は、ぜひ虫歯や歯周病のチェックにいらしてください。
今年も多くの患者様にお越しいただき、無事に一年を終えることができました。
皆様どうもありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
被せ物には、種類があります
こんにちは。箕面市の総合歯科医院 ヴィソラデンタルクリニック ドクターチームです。
みなさんは「補綴物」という言葉を聞いたことはありますか。
補綴物とは虫歯などの治療のあとに歯に被せる又は詰める物のことを指します。
この補綴物には、保険適用のものと保険適用外のものがあります。
保険適用の物は、金銀パラジウム合金を使った補綴物いわゆる銀歯と、プラスチックとセラミックを混ぜ合わせた歯に近い色合いに見せることのできる補綴物があります。
保険適用外の物は、セラミック(陶材)を使った補綴物で、よりご自身の歯に近い色合いで作ることが可能です。
それぞれの特徴は以下のとおりです。
お口の状態やかみ合わせの具合によっては適応できない場合もありますが、
何かわからないことや、今入っている銀歯を白く変えたい等のご相談があれば、お気軽にお声かけ下さいね。
お子様にあった歯磨き粉を使いましょう!
こんにちは 箕面市の総合歯科、ヴィソラデンタルクリニックのアシストチームです!
どんどん寒くなってきて、いよいよ冬本番ですね
今回はお子様の歯みがき粉をご紹介します!
当院ではお子様用に、泡立ちにくいジェルタイプと少ない泡立ちのペーストタイプの歯磨き粉をご用意しております。
ジェルタイプは、『チェックアップジェル』です。¥600(税込)
ジェル状なので泡立ちが少なく、少量のお水ですすげます。
お口をゆすがなくても大丈夫なので、小さなお子様にも安心してお使い頂けます。
フッ素がバナナは500ppmf、グレープとピーチは950ppmf入っており、虫歯の発生・進行・予防ができます。
※6歳未満のお子様にはバナナ味、6歳以上のお子様にはグレープ・ピーチ味がオススメです。
※大人の方用にミント味(フッ素濃度1450ppmf)もご用意しております。¥650(税込)
ペーストタイプは、『チェックアップこども』です。¥260(税込)
お子様の小さなお口でも磨きやすいよう、少ない泡立ちなので少量のお水ですすげます。
低研磨性で歯や歯肉にも優しく、フッ素が950ppmf入っており、虫歯の発生・進行・予防ができます。
ストロベリー・アップル・グレープからお子様の好きな味を選んで、楽しく歯みがきをしましょう!
12月は治療も検診もご予約が大変混み合いますので、早めにご予約をお取りする事をオススメしております!
年末は12/28(月)14時まで診療、年始は1/5(火)から診療しております。
☎072-725-1810
(平日は9時15分~19時まで、土日は9時15分~18時30分までお電話が繋がります)
当院は予約制です。ご予約をお取り頂いてから、ご来院頂きますようお願い致します。
デンタルフロスを使いましょう! ヴィソラデンタルクリニックアシストチームより
こんにちは!ヴィソラデンタルクリニックのアシストチームです。

箕面市で保育スタッフのいる歯医者さん
保育のご案内
毎週金曜日と隔週の火曜日には
有資格者の保育担当スタッフが常駐しております。
(火曜・金曜 ともに 9:30 ~ 14:00)
治療の間、沢山のおもちゃや絵本でお子様と遊びながら
お待ち頂いております。
スペースの関係上、人数を制限しておりますので
保育ご利用の際は事前にご連絡下さい。
長く勤めているベテランの保育スタッフですので
治療や検診と一緒にお子様の成長を見せに
保育をご利用下さる方も多くなりました。
おいくつのお子様でも無料でご利用頂けます。
くわしくはお問い合わせください。
TEL 072-725-1810
歯に優しいおやつ
こんにちは!ヴィソラデンタルクリニックのアシストチームです。
暑い日が続いておりますが、今やマスクは必要不可欠ですよね(´;ω;`)
熱中症に気を付けてきちんと対策していきましょうね!
こんな暑い日が続くと冷たいアイスなどが食べたくなります。。。
しかしアイスにはたくさんの糖が含まれているので虫歯の原因に😨
歯に良いとされるキシリトール。皆さんご存知だと思いますが、ではなぜキシリトールが良いとされていのでしょうか。
虫歯菌は糖を餌にし、酸を作り出します。これが歯を溶かし虫歯の原因(脱灰)となってしまうのですが、
キシリトールには酸で溶かされてしまったミネラルを補給してくれる効果があるのです。
当院でもお取り扱いしております!
キシリトールで歯を健康にしましょう😊!
ハンドピース専用滅菌器があります!
こんにちは!箕面市の総合歯科 ヴィソラデンタルクリニックです
暑い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
今年はコロナのせいで,夏らしい行事もほとんどなく、さみしい夏ですね
その新型コロナウイルスで感染予防対策が注目されますが、
今回は当院で行っている感染対策の一部をご紹介します。
当院では 治療に関する器具は患者様ごとにすべて滅菌し、手袋やエプロン、
紙コップ等は使い捨ての物を使って、その都度新品に交換しています。
歯を削る時に使用するタービンやハンドピースは、
治療で使用すると内部に血液や唾液が入り込み、
内部の構造も複雑なので通常の洗浄では汚れをとるのが非常に困難です。
このハンドピース類は、通常の滅菌器では十分な滅菌が困難と言われていますが、
当院ではハンドピース専用滅菌器「iClave mini」を導入しております。
ハンドピースメーカーがハンドピースの為に開発した滅菌器で、
国際基準(ヨーロッパ滅菌基準Class S)準拠のオートクレーブです。
テレビや新聞、ネットなどで「歯科のハンドピースを使いまわしている歯科医院が多い!」
というニュースが報道されていますが、
ヴィソラデンタルクリニックでは必ず患者様ごとに交換し、
滅菌しておりますのでご安心ください。