矯正治療
矯正治療を行う目的は見た目をきれいにするだけではありません。


矯正治療を行うことは、しっかり奥歯で噛んだり、歯磨きをしやすくしたり、歯と顎のバランスを整えたりといったお口の機能を守る役割があります。
治療方法や期間、使用する装置もさまざまで、一人一人に合ったものとなります。 歯並びや咬み合わせが気になる方は、お気軽にご相談下さい。
お口の状態や治療法などについて分かりやすく説明させて頂きます。 また患者様のお口にとってより良い方法をご相談、ご提案致します。
ヴィソラデンタルクリニックでは、歯科医師同士の治療検討を行い、患者様により良い矯正治療をご提案いたします。
矯正担当歯科医師の紹介



好ましくない歯並び
叢生(そうせい)、八重歯、乱ぐい歯、デコボコ


反対咬合(受け口)


上顎前突、出っ歯


空隙(すきっ歯)


開咬(オープンバイト)奥歯は噛んでもいても、前歯が開いている状態です


※ 症例には個人差があります。
お子様の健康矯正(顎顔面矯正)
当院では、低年齢(5歳~9歳)で始め、骨格から治す矯正治療法を行っています。
歯並びが悪くなる原因のほとんどがお子様の顎の骨が小さいことです。
低年齢から矯正すると顎の骨が小さいという原因から治すことができます。
骨の成長を促すことで、鼻づまりやアレルギーなどが改善することもあり、
様々なメリットがあります。
こんな方におすすめです。
- 歯と歯の間のスペースが狭く、歯並びが悪い
- いびきをかいたり、寝相が悪い、おねしょが治らない
- いつもポーっとして口を開けている
- 姿勢が悪い(前頭位、猫背)
- 鼻や耳、扁桃腺の症状で耳鼻科の通院をしている
- 唇が荒れたり切れたりしやすい
- アトピー性皮膚炎や喘息などアレルギー症状がひどい
- 口臭がある
など
治療方法

上顎は急速拡大装置という特殊な装置を装着し、顎の骨全体を広げることで 骨の正常な成長を促します。
下顎は上顎が大きくなるだけでも、ある程度勝手に大きく
なりますが、リンガルアーチという装置を入れて積極的に拡大します。
透明で目立たない、取り外しできる、
マウスピース矯正(インビザライン)

マウスピース矯正は、薄い透明のプラスチックでできており、ワイヤーを使用しないため、 治療中でも周りに矯正治療していることはほとんど気づかれません。
コンピューターCAD/CAM技術を用いて3次元的に歯の動きを計算し、 患者さんに合わせたオーダーメイドの装置を製作します。
マウスピース矯正(インビザライン)が選ばれる7つの特徴
- 透明で目立ちません
- 取り外しができるので衛生的です
- 違和感や痛みがほとんどありません
- 通院回数が少なので忙しい方も安心です
- 矯正中に虫歯ができても治療ができます
- 矯正中に同時にホワイトニングもできます
- 金属アレルギーの心配がありません


当院の矯正治療の流れ
ステップ1 初診相談

矯正治療の概略の説明をします。
矯正治療の方法、使用装置の説明、おおよその治療期間や料金等の説明もします。(約30分)
ステップ2 精密検査

矯正治療に必要なレントゲンや口腔模型、お顔や歯の写真の採得、顎や顎関節の検査を行います。 (約60分)
ステップ3 矯正診断の説明

精密検査の資料を基に、治療方針・方法、使用装置、治療期間、矯正料金等について詳しく説明させて頂きます。(約30分)
ステップ4 矯正治療開始

1)2回に分けて行う場合
(I)早期治療、前期矯正治療(幼児、小学生)(1~2年間)
(II)全体矯正治療:永久歯咬合の治療(11~12歳以降)(2~3年間)
2)永久歯からの治療の場合
永久歯が生えそろってからはじめる包括的治療(11~12歳以降)(2~3年間)
ステップ5 保定

矯正装置をはずして、動的治療終了の説明と治療結果をご説明させて頂きます。
ひき続き保定観察(保定装置を装着するなど)を行います。
(保定期間は約2年間)
矯正治療は患者様ご自身の協力がとても大切です
より良い治療結果をえるため、また、予定どおりに治療を進めるためには、患者様や保護者の方の協力がとても大切です。
特に魅力の多い取り外し式の矯正治療は、残念ながらデメリットもあります。
矯正器具の“取り外しが可能”というメリットは、時にデメリットにもなるのです。
歯はマウスピースを装着している間のみ動く為、取り外している時間が長ければ長い程治療期間は長くなり、余分に費用がかかってしまう可能性もあります。
注意事項を守り、美しい歯ならびになるように共に頑張りましょう。
矯正治療の料金
全体矯正 | 基本料金(装着料) | 調整料/月 |
---|---|---|
前期(1期)治療 (検査・診断料含む) |
400,000~円 +税 | 3,000円 +税 |
後期(2期)治療 (保定料含む) |
400,000~円 +税 | 5,000円 +税 |
マルチブラケット矯正 (検査・診断・保定含む) |
小学生 800,000~円 +税 | 5,000円 +税 |
大人 900,000~円 +税 | 5,000円 +税 | |
インビザライン (検査・診断・保定含む) |
800,000円 +税 | |
検査 | 25,000~円 +税 | |
診断 | 25,000~円 +税 | |
保定装置 | 40,000~円 +税 |
部分矯正 | 基本料金(装着料) | 調整料/月 |
---|---|---|
1歯のみ | 100,000~円 +税 | 3,000円 +税 |
前歯のみ | 200,000~円 +税 | 3,000円 +税 |
(上下) | 400,000~円 +税 | 3,000円 +税 |
矯正インプラント | 50,000円 +税 | |
抜歯代(1歯) | 5,000円 +税 | |
ムーシールド | 100,000円 +税 |