電話する

地図

ブログ

メニュー
ヘッダーオファー

審美治療

審美歯科

審美歯科の治療は、口元の美しさを求める治療です。

オールセラミッククラウン

画像

金属を全く使用せずセラミックだけで(メタルフリー)作製され、見た目も自然の歯に最も近く、 歯先に透明感があり、 変色もしない為、自然な色合いと形を再現できます。また、セラミックのみの使用なので、 歯と歯茎の間が黒ずむこともありません。

さらに、金属アレルギーの方にも心配なくご使用して頂けます。

ケース1

画像
Before
画像
After

ケース2

画像
Before
画像
After

ケース3

画像
Before
画像
After

ケース4

画像
Before
画像
After

セラミックインレー

画像

歯の詰め物も、セラミックを用いたより審美的なタイプがあります。
セラミックの色合いや質感は、生まれつきの歯と見分けがつかないほどナチュラルです。 虫歯を治したいけど、笑ったときに銀歯がみえるのが気になる方は一度試してみて下さい。 大きな口を開けて笑っても爽やかな印象をキープできます。

ケース1

画像
Before
画像
After

ケース2

画像
Before
画像
After

ケース3

画像
Before
画像
After

ラミネートベニア

画像

ラミネートベニア法は、歯の表面を薄く削り、 その上からセラミック製の薄いシェル(板状素材)をコーティング(つけ爪のような感覚)することで 、歯並び、色、形を整えることができます。
歯間の隙間や歯の欠損部分に対しては、軽度であればこの方法で修正が可能です。

ケース1

画像
Before
画像
After

ケース2

画像
Before
画像
After

ホワイトニング

TiON Take Home

画像

歯科医師の指導のもと、自宅にて施行する方法です。
専用トレーにホワイトニング剤を入れ、1日最長2時間、10日~2週間続けます。
効果を得るまでに、ある程度の期間が必要ですが専用トレーがあれば何回でも使用できる利点があります。

上下の歯の型取りをしてお口に合ったトレーを作成します。
使用前に歯の色調の確認をして使用後の色調と比較をします。
トレーはいったん作れば、ジェルの追加をするだけで、将来的に何度でも使用できますので経済的ですのでおすすめです。

ケース

画像
Before
画像
After

ホワイトニング治療が終了してからのアフターケア

歯は放置しておくとだんだんと白さを失っていきます。
これは毎日じゅうぶんな歯磨きをしていても避けられることではありません。

そしてホワイトニングは詰め物やかぶせ物を使うわけではないため、
時間の経過とともにやり直す必要があります。

とはいえ、またゼロからやり直しになるとは限りません。
1回ホワイトニングをしていれば、
次からはもっと早く白さを手に入れられることが多いです。

また、定期的に繰り返していけば、だんだんと変色するペースも
落ちていくというデータがあります。

※ 当院では、周期的なホワイトニングの提供にも対応しております。

スーパーポリリンホワイトニングはじめました

詳しくはこちらのサイトをご覧下さい
https://poririn-whitening.jp

インターナルブリーチ

神経を失い変色した歯の色を元のきれいな状態へ戻す漂白方法です。 ホワイトニングの一種ですが、失活した歯の中に漂白剤をいれることで、短期間で明るい色調に変わります。

ケース

画像
画像

歯肉の審美(ガムクリーニング)

長期間たばこを吸っていたり、あるいは先天的に歯肉にメラニン色素の沈着が認められる方がいます。 メラニン色素は歯肉の表層に存在する為、歯科医院で除去することができます。 当クリニックでは、歯肉に表面麻酔後、特殊な薬液を使用して、ピーリングのように除去します。 2~3回の治療で美しいピンク色の歯肉に戻ります。 術後、2~3日はヒリヒリした痛みを伴いますが、症状は落ち着いてきます。

ケース

画像
画像

スマートデンチャー

画像

新技術から生まれたより自然で美しい「入れ歯」。入れ歯は金具が見えて気になりますが、スマートデンチャーは、特殊なポリカーボネートという材質を使い、表から見ても入れ歯を装着していることがほぼ分からないくらい審美的な口元になります。見た目の美しさを限りなく追及しさらに機能性、安全性を備えた新しい入れ歯であると言えます。(保険適応外)

ケース

画像
画像

※ すべての症例には個人差があります。

審美歯科の料金

審美歯科は自費治療となります

審美歯科は見た目も自然の歯に最も近い綺麗な状態になるため、今まで口元に自信がなかった方にはコンプレックスから開放され、気持ちも前向きになれると思います。 ただし、治療法によっては歯茎が退縮すると境目が見えてくる事もあります。 また、被せものは接着剤でつけるため、一生使える保証はございません。

ヴィソラデンタルクリニックでは、メリットだけでなく、このようなデメリットの部分もきちんとお話させて頂きます。
まずはお気軽にご相談下さい。

ヴィソラデンタルクリニックでは保険診療、自由診療ともに行っております。

審美歯科の料金

オールセラミッククラウン ¥100,000 +税
ジルコニアクラウン ¥120,000 +税
メタルボンドクラウン ¥100,000 +税
ハイブリッドクラウン ¥60,000 +税
フェイシングクラウン ¥50,000 +税
ゴールドクラウン ¥100,000 +税
ラミネートベニア ¥90,000 +税
プロビジョナルレストレーション (1歯) ¥5,000 +税
ファイバーコア ¥10,000 +税
セラミックインレー ¥60,000 +税
ハイブリッドインレー ¥30,000 +税
ゴールドインレー ¥70,000 +税

ホワイトニングの料金

ホームホワイトニング ¥30,000 +税
オフィスホワイトニング ¥9,000 +税
インターナルブリーチング ¥20,000 +税
(ファイバーコア代含む)
ガムブリーチング(片側) ¥5,000 +税
ガムブリーチング(上下) ¥10,000 +税

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは072-725-1810へ

診療時間
9:30〜19:00
木曜日・祝日・年末年始・お盆・GW
ご予約・お問い合わせはこちら
ヴィソラデンタルクリニックの外観
フッターオファー
© ヴィソラデンタルクリニック