english

ブログ

ブログ

インフルエンザの予防に歯磨きを!

こんにちは!箕面市の総合歯科医院ヴィソラデンタルクリニック 衛生士チームです。

寒さが本格化してきましたが、体調を崩されていませんか?
今年はインフルエンザの流行が、昨年より1ヶ月もはやいそうです…

予防のために手洗い、うがいも大切ですが、実は歯磨きもインフルエンザの予防になることを知っていますか?

 

歯磨きでインフルエンザが予防できる理由

インフルエンザのウイルスは、鼻や喉の粘膜から侵入します。

粘膜にはタンパク質のバリアがあり、ウイルスが簡単にくっつかないようになっています。

ところがお口の中が不衛生になっていると、磨き残しや歯垢などから発生する「プロアテーゼ」という酵素がタンパク質のバリアを破壊してしまうのです

この状態でウイルスが侵入してくると、細菌が増殖し、プロアテーゼの量も増え、インフルエンザにかかりやすくなってしまいます!

ワクチン接種も予防に有効な手段ですが、普段行っている歯磨きでお口の中を清潔に保つ事も、インフルエンザの予防に繋がります。

当院では検診の際に皆様のお口に合った歯磨きの仕方をご提案させて頂いております

流行が本格化する前に、定期検診を受けましょう!

ご予約はこちらまで  072-725-1810  ヴィソラデンタルクリニック

1777a3d8964d29ca4cc834e2e92581bc

ヴィソラデンタルクリニックの求人を始めます!

こんばんは 箕面市の総合歯科医院 ヴィソラデンタルクリニックです

この度、久しぶりにヴィソラデンタルクリニックで求人を行うことになりました。

受付助手さんと衛生士さんを一人ずつ応募します。

素敵な出会いを求めて来年の4月までじっくり時間をかけて行いますので、私たちのビジョンに共感してくださる方、ぜひ一度お話を聞きにいらしてください。

詳しくは、こちらのサイトを御覧ください。

https://www.visola-dc.com/recruit/dh/

https://www.visola-dc.com/recruit/da/

ご興味をお持ちになられた方は、お電話ください。

072−725−1810

箕面市の歯医者さん ヴィソラデンタルクリニックの滅菌について

こんにちは 箕面市の総合歯科医院のヴィソラデンタルクリニックの受付チームです

気温の寒暖差が激しいですが、体調崩されていませんか?

 

今回お話したいのは「滅菌」についてです!!

そもそも滅菌とはなにか滅菌のほかにも消毒や、殺菌という似たような言葉があります。

簡単に言うと・・・

消毒→病原性のある微生物を害のない程度まで減らす

殺菌→病原性のある微生物を殺す行為だが殺す対象や程度を含まない

例えば・・10%の菌を殺して90%の菌が残っていても「殺菌」したと言える

滅菌→全ての病原性のある微生物を死滅か除去すること       にわけられています

上の3つを比較すると一番良いのは滅菌ですね

当院もこの滅菌を毎日おこなっています

 

その滅菌をしてくれるのがオートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)という名前です

1-05

ある一定の温度と圧力で飽和水蒸気を作り加熱することで病原性のある微生物をを滅菌する装置です。水は普通100℃の熱で沸騰して蒸発するが熱だけではなく一定の圧力を加えていくと温度を80℃や150℃にすることができます。

※飽和水蒸気(熱と圧力を加えられた水は周囲の熱をどんどん中へ取り込みそれ自体の温度を上げるので熱をこれ以上取り込めない状態にまでなった水は限界を迎えて水蒸気になること)をいいます。

オートクレーブを使用するメリットは・・

1.水を使う為副作用がない

2.病原性のある微生物をの滅菌効果が高い

副作用がなく滅菌効果が高いのはとてもうれしいことですね

 

患者様全員に安心安全の治療を受けて頂けるようスタッフ一同で取り組んでお待ちしています

箕面市で日曜診療している歯医者さん

こんばんは 箕面市の総合歯科医院 ヴィソラデンタルクリニック ドクターチームです

箕面市及び北摂地域で、歯医者さんに行きたいけど、日曜日しかお休みが取れない方、ご安心ください!

毎週 日曜日の夜7時まで診療している歯医者さんがあります

みのおキューズモールのヴィソラデンタルクリニックです!

お仕事で日曜日にしか時間が取れない方、学校があるので日曜日に通いたい学生さん、日曜日に急に歯が痛くなって困った方、ヴィソラデンタルクリニックを覚えておいてください。

日曜日に夜まで診療している歯医者さんはなかなかありませんが、ヴィソラデンタルクリニックなら、そのようなお悩みのある方も安心して通えますので、お気軽にお電話ください。screen-shot-2016-10-18-at-0-45-57

ヴィソラデンタルで治療を終えたお子様はガチャガチャのご褒美

こんにちは箕面市の総合歯科医院ヴィソラデンタルクリニック アシスタントチームです!

夏の暑い日々も過ぎ去り、少しずつ秋の訪れを感じられるようになってきましたね

 

この度、ヴィソラデンタルクリニックではお子様に頑張ったご褒美としてガチャガチャをご用意しました

 

対象は小学6年生までのお子様で、お口のお掃除や治療が全て終わった日に一回ガチャガチャをしていただいており、大変喜んでいただいております

中身は3か月に一度、スタッフがお子様に喜んでいただけるよう厳選した物を入れ替えていきますのでお楽しみに

(中身の交換は出来かねますのご了承ください。)

 

歯医者さんが苦手なお子様に少しでも行きたくなってもらえるようにとご用意しましたので、

なかなか嫌がって連れて行けない・・・という方は言ってみてあげてくださいね

2016-10-12-19-12-37

ヴィソラデンタルクリニック流 歯ブラシの選び方

こんにちは!箕面市の総合歯科医院ヴィソラデンタルクリニック 衛生士チームです!

虫歯予防・歯周病予防には、毎日の歯磨きは欠かせません。
磨き方も大切ですが、ご自身に合った歯ブラシを使用して頂くことも大切です。

①かたさは「ふつう~やわらかめ」
②歯ブラシヘッドは「小さめ」
③交換時期は1か月を目安に
④子ども用歯ブラシは、対象年齢をよく見ましょう
⑤歯ブラシだけで落ちない汚れは、デンタルフロスや歯間ブラシなど補助用具も使いましょう

いかがでしたか?
以上のポイントを参考に、あなたに合った一本を選んで下さいね。

当院では、ポイントに合った大人向け歯ブラシとして「ルシェロ」をお勧めしております。

「ルシェロ」の画像検索結果

 

定期検診の際に歯ブラシをご持参いただき、ご自身に合った歯ブラシかチェックさせて頂いております。

磨きにくいな…と感じる場所がありましたら、いつでもご相談下さい。

お待ちしております。

 

 

箕面市で笑気リラックス治療を受けませんか?

こんにちは、箕面市の総合歯科医院 ヴィソラデンタルクリニック ドクターチームです。

当院では、患者さまの不安や緊張などのストレスを和らげるために、笑気吸入鎮静法を導入しております。

%e5%86%99%e7%9c%9f%ef%bc%91笑気とは、恐怖心からくる不安を抑え、痛みを少なくすることができる、からだにも安全な笑気ガスを用いた鎮静法です。

歯医者さんを怖がるお子様や、高血圧などの成人疾患のあるご年配の方などは特に有効な設備ですので、どんな方にも安心してお使いいただけます。

img_1448歯科治療がご不安な方、ぜひ一度当院へお越しいただき、ご相談ください。

ヴィソラデンタルクリニックのインプラント実習

こんにちは。箕面市の総合歯科医院 ヴィソラデンタルクリニック ドクターチームです。

 

先日、診療後遅くまでインプラントに関する勉強会・実習を行いました。

今回は上あごにインプラントを埋める際の、骨の増強に関するものでした。

当院では様々な技術を駆使して、他院では難しいと言われたケースにも対応しております。

インプラントをお考えの方、迷われている方はお気軽にご相談ください。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-12-20-18-35

 

歯科治療の基本原則は変わりませんが、技術や材料は日々進歩しております。

器具が変わるだけで術者のストレスは少なくなりますし、患者様もより安心、安全な治療を受けていただくことができます。

最新の技術・材料・器具で、より良い治療を受けていただけるよう、我々ドクターも日々研鑚しておりますので、安心してご来院ください。

 

大阪八尾市のどんぐり小児歯科に行ってまいりました

こんにちは 箕面市の総合歯科医院 ヴィソラデンタルクリニック ドクターチームです。

先日、大阪府八尾市にあります、どんぐり小児歯科に矯正ドクターの瀧内先生とお邪魔してきました。

当院と同じチェア8台の大規模歯科医院で、患者さまはもちろん全員子供さんです。

小児歯科専門の医院で、いろんな工夫がなされており、当院のシステム作りにも大変 参考になる要素がいっぱいありました。

院長のどい先生は、人柄も良く、クリニックが大人気なのもうなずけます。

矯正に関しても、いろんな意見交換ができて、とても有意義な時間を過ごせました。

IMG_1407

ニューヨーク大学インプラント専門医のご講演

こんにちは 箕面市の総合歯科医院 ヴィソラデンタルクリニック 院長の花山です!

先週末は、以前にもニューヨークにてお世話になりました、ニューヨーク大学インプラント科臨床准教授のTakanori Suzuki先生のインプラント講演を拝聴してまいりました。

写真 2016-08-24 12 55 26

アメリカでは、専門医制度が浸透しており、インプラント専門医は、文字通りインプラントの真のプロフェッショナルであります。

写真 2016-08-24 12 55 45

様々な症例や、トラブルへの解決法など、実に多くの経験を披露していただき、大変勉強になりました。

写真 2016-08-24 12 55 51講演後の懇親会でもおはなしを色々聞かせていただき、とても充実した1日となりました!

 

 

お電話でのご予約・
お問い合わせ

当日の予約が可能です。 お気軽にご連絡ください。
電話番号
診療時間
診療時間表
診療カレンダー
2025年5月
2025年6月